出版社内容情報
バウンド[バウンド]
著・文・その他
伊藤 キイチ[イトウキイチ]
イラスト
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
こたつ
3
相場のテクニカル指標の1つであるボリンジャーバンドについて、初心者向けの説明から実際にそれを使ってトレードしてる人のトレードルールを紹介してる本。FXはめっきりやらなくなったけど、紹介されてるトレーダーのなかにはチャートを見る時間が取れない主婦もいて用いる時間軸によってはやりようがあるのかもなあと思ったり。確かにボリンジャーバンドを表示してチャートを眺めてるとエントリーポイントはわかりやすそう。お小遣いの範囲でまたやってみようかしら。2020/01/25
Yasomi Mori
2
普段相場を見るときはボリンジャーバンドを表示しているので、戦略研究のため一読。中長期の移動平均線との組み合わせや、ボリンジャーバンド自体の参照期間を200と長めに設定する発想は参考になった。トレンドが強くないと判断すれば即損切り、というルールが繰り返し出てくるのも印象的。たしかにチャンスは何度でもある。2020/05/02
PenguinTrainer
0
ボリンジャーバンドというものを主軸にして投資する方法が書かれている本。10年かけて一億稼いだり、1000万稼いだとされる人たちの話が書かれている。2020/06/03
KY_import
0
インポート2020/05/22
pacino
0
FXはやらないけれど、ボリバンはみるので読んでみました。テクニカル派がどんなタイミングでエントリーしイグジットするのか参考になります。 スクイーズ、エクスパンション、はじめて聞きました。ファンダ派はスクイーズで出来高が細っているときに仕込む事が多いと思うので、この辺も逆張りになるんだなと、実感できます。2019/12/15