出版社内容情報
今の収入のままで、新築同然のマイホームは手に入る!
探し方や考え方、リノベーションのノウハウなどを詳しく伝授。
榊 淳司[サカキ アツシ]
住宅ジャーナリスト。
同志社大学法学部および慶應義塾大学文学部を卒業。1980年代後半のバブル期以降、30年に渡ってマンション分譲を中心とした不動産業界に関わる。一般消費者のマンション購入を様々な面からサポートするため、分かりにくい業界内の情報や、マンション分譲事業の仕組み、現場担当者の心理構造などを解説。
夕刊フジにて「本当は教えたくないマンション業界の秘密」を連載中。著書に『年収200万円からのマイホーム戦略』『磯野家のマイホーム戦略』(WAVE出版刊)、『新築マンションは買ってはいけない!!』(洋泉社刊)などがある。
内容説明
ムリをせず、新築同然にきれいな理想のマイホームを手に入れる方法がある。探し方、考え方、値引き交渉からリノベーションに至るまで、思い通りの家をかしこく手に入れるためのノウハウを大公開。
目次
第1章 家の価値はこれから変わる!(不動産は「使う」もの;ある家族の選択;使用価値のマイホーム戦略、その基本)
第2章 幸せのカタチは十家十色(住む場所の新しい基準;「自分流」の暮らし方を創る)
第3章 理想の家の見つけ方(「家」探しの基本原則;「よい」業者を選ぶこと;モノの見極めは感覚、そして想像力)
第4章 お金と契約で最後に笑え(値引き交渉の極意と実践;「いよいよ契約」その前に;資金計画と住宅ローンの選択)
第5章 セルフリノベーションのすすめ(自分でやるってどういうこと?;パートナーはどこにいる?)
著者等紹介
榊淳司[サカキアツシ]
住宅ジャーナリスト。同志社大学法学部および慶應義塾大学文学部を卒業。1980年代後半のバブル期以降、30年にわたってマンション分譲を中心とした不動産業界に関わる。一般消費者のマンション購入を様々な面からサポートするため、わかりにくい業界内の情報や、マンション分譲事業の仕組み、現場担当者の心理構造などを解説(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 洋書
- LE SEXE ORAL