あたらしい日本の心理療法―臨床知の発見と一般化

個数:

あたらしい日本の心理療法―臨床知の発見と一般化

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 236p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784866161525
  • NDC分類 146.8
  • Cコード C3011

出版社内容情報



池見 陽[イケミ アキラ]
編集

浅井伸彦[アサイ ノブヒコ]
編集

内容説明

本書は、近年、日本で生まれた9アプローチのオリジナルな心理療法を集め、その創始者たちによってじっくりと理論と方法を解説してもらったものです。オリジナティあふれる心理療法が生み出された背景には何があったのか、それを会得するためには何が必要なのか、など多くの臨床家にあたらしい世界を紹介するものになりました。事例も交えながらの論考は、明日の臨床でのカードにもなり、困ったときの実践のヒントにつながるでしょう。心理療法家としての能力を向上させたい方にとって必読の1冊です。

目次

第1章 「標準心理臨床」は存在するか?
第2章 エイジアン・フォーカシング・メソッズ
第3章 タッピングタッチ:ホリスティックケア―「誰でも日常的にできる心のケア」としての理論と実践
第4章 USPT
第5章 ホログラフィートーク
第6章 催眠トランス空間論(“松木メソッド”)―日本的“場”理論における「自他非分離」「動的調和」「関係性調和」の治療的意義
第7章 ボディ・コネクト・セラピー―東洋と西洋の知惠から誕生した日本の心理療法
第8章 条件反射制御法
第9章 ホロニカル・アプローチ
第10章 P循環療法

著者等紹介

池見陽[イケミアキラ]
兵庫県生まれ。ボストン・カレッジ卒業、シカゴ大学大学院修士課程修了、産業医科大学(医学博士)。北九州医療センター、岡山大学助教授、神戸女学院大学教授を経て、関西大学大学院教授。著書多数。2019年、アメリカ・カウンセリング・アソシエーションよりLiving Luminary(存命の輝ける権威)に任命。2020年、日本人間性心理学会より学会賞受賞

浅井伸彦[アサイノブヒコ]
大阪府生まれ。関西大学社会学部卒業、京都教育大学大学院修士課程修了。公認心理師、臨床心理士、保育士、オープンダイアローグ国際トレーナー資格(The certificate that qualifies to act as responsible supervisor,trainer and psychotherapist for dialogical approach in couple and family therapy)など。現在は一般社団法人国際心理支援協会 代表理事、株式会社Cutting edge代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろか

8
タイトル通りで、日本発の療法集2022/09/24

klopfer

0
日本での臨床において開発・発展してきた心理療法についての理論や実践についての本。 レビュワーは本書で紹介されているホログラフィートークとボディコネクトセラピーを実施しており、手応えを感じている。今後はUSPTも研鑽を積みたい。 本書で紹介されているアプローチは多種多様だが、既存の心理療法と反発するのではなく新たな視点を与えてくれる印象を受けた。 自身の領域・関心に沿って各アプローチ学ぶことでブレイクスルー体験を得る、そのきっかけを与えてくれる本だと思う。 今後、各アプローチのエビデンス蓄積を期待したい。2022/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20180496
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。