内容説明
高校数学から大学数学へ!スムーズに実力UP!
目次
講義1 場合の数と確率の基本(場合の数の計算;確率の計算)
講義2 確率分布(離散型確率分布;連続型確率分布)
講義3 記述統計(データの分析)(1変数データの分析;2変数データの分析)
講義4 推測統計(点推定;区間推定)
講義5 検定(母平均の検定)
Appendix(付録)
著者等紹介
馬場敬之[ババケイシ]
東京大学工学部博士課程修了。工学博士。マセマ代表取締役社長。理論解析・応用数学の専門家で、数学のあらゆる分野に通じている。応用数学の対象として、物理学や経済学にも造詣が深い。東京大学やユタ大学で「フレームジェットミル」の開発、「リベレーションモデル」の完成など、研究者として数多くの業績を残す。また、予備校講師時代は200人の大教室に400人近い学生が押し寄せる程、その講義は分かりやすくて面白いと人気を博した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ダイナー ポプラ文庫