- ホーム
- > 和書
- > 人文
- > 文化・民俗
- > 文化・民俗事情(日本)
内容説明
「日本人の誇り」へ谷川民俗学の出発。「日本とはなにか」の問いは、民族の長い歴史と大地の源泉の揺るぎない力である、常民の世界へとみちびく。
目次
1 民俗の眼(初期評論1)(民衆の顔を描くもの―聞書きの系譜;島の個性的な顔―宮本常一『日本の離島』;「物質」創刊号編集後記 ほか)
2 無告の民(初期評論2)(『風土記日本』はじめに;『風土記日本』雑感;『日本残酷物語』刊行のことば ほか)
3 人間イエス(少年期・習作期の作品)(日曜の朝;井寺の古墳を見る;旅心 ほか)
1 ~ 1件/全1件