- ホーム
- > 和書
- > エンターテイメント
- > TV映画タレント・ミュージシャン
- > 芸能界
出版社内容情報
時代劇の東映が危ない!高倉、鶴田の任侠路線に猛進!
戦後、一時期、日本映画の屋台骨だった任侠映画。おびただしい数の作品が封切られた。この中でも東映の任侠ものは他を席巻した。当時の東映にとって直面する時代劇の衰退は死活問題であった。
そこで、尾崎士郎原作の『人生劇場』の映画化『飛車角』から任侠路線が始まった。京都東映撮影所長岡田茂、プロデューサー俊藤浩滋、ヒット作がない高倉健、鶴田浩二。背水の陣で任侠映画が仕掛けられた。
内容説明
時代劇の東映が危ない!高倉、鶴田の任侠路線に猛進!片岡千恵蔵、市川右太衛門、中村錦之助、大川橋蔵らが客を呼べない。スターの確執、裏抗争、ヤクザの面子。霧と闇の中、新作がスタート。
目次
第1章 任[U6]{4FE0}映画の発端
第2章 女優二人の彩り
第3章 知られざる高倉健
第4章 「ヤクザ」映画の内幕
第5章 道を分けた二人
第6章 レジェンド周りの群像
第7章 斜陽する映画界で…
第8章 戦争・恋…暗い情念
第9章 「国民歌謡」を担う
第10章 「造反有理」呼号の客たち
著者等紹介
大下英治[オオシタエイジ]
1944年、広島県に生まれる。広島大学文学部仏文科を卒業。「週刊文春」記者をへて、作家として政財官界から芸能、スポーツ、犯罪まで幅広いジャンルで旺盛な創作活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 蘇りし銃 創元SF文庫