東大卒ママの親子で楽しむぬりえ算数―1ヵ月でぐんぐん伸びる

個数:
  • ポイントキャンペーン

東大卒ママの親子で楽しむぬりえ算数―1ヵ月でぐんぐん伸びる

  • 木村 美紀【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • さくら舎(2022/07発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月17日 02時49分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 160p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865813500
  • NDC分類 411.1
  • Cコード C0037

出版社内容情報

おもしろそう!簡単!できた!算数が好きになる!

算数ができる子になってほしい、でも自分は算数が苦手という方も、このやり方なら子どもに教えられるし、子どもの算数理解も進む。

著者は「算数がよくできる子どもに育つ近道は、親が算数を好きになって、親子で一緒に算数を楽しむこと!親が楽しそうにしていると、子どももマネして一緒にやりたくなるものです。遊び感覚で算数を楽しみたい! そこで登場するのが、色鉛筆を使ってぬりえをしながら算数の問題を解く『ぬりえで算数』という新しい学習スタイル。算数の問題をイラストにして、それに色をぬっていくことで、自然と算数の考え方が身についていきます」と言う。

本書では中学受験によく出る「方陣算」「つるかめ算」はじめ、イラスト化することでやさしく解ける12の問題の解き方を教える。

内容説明

おもしろそう!簡単!できた!算数が好きになる!算数ができる子になってほしい!その願いをかなえるのが「ぬりえ算数」。自身の体験から編み出した、東大への近道学習法は大人にも役に立つ!とくに中学受験を控えた親子は必読!

目次

規則性の問題(オセロのアートで「方陣算」―かざぐるま図で解く;お誕生日パーティーの飾りつけで「植木算」―鍵並べ図で解く ほか)
比の問題(家族の誕生日に「年齢算」―国旗図で解く;トランプの数当てゲームで「倍数算」―国旗図で解く)
速さの問題(忘れ物を届けて「旅人算」―串さし図で解く;目覚まし時計で「時計算」―串さし図で解く ほか)
文章題の問題(おかしの買い物で「つるかめ算」―くつした図で解く;洗濯物をたたんで「仕事算」―くつした図で解く ほか)

著者等紹介

木村美紀[キムラミキ]
1985年、東京都に生まれる。女子学院高等学校を卒業。東京大学薬学部を卒業後、東京大学薬学系研究科博士課程を修了。薬学博士、薬剤師。東邦大学薬学部講師。自身は子育てに奮闘中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品