「カラダの地図」で疲れ・不調・故障が消える!

個数:

「カラダの地図」で疲れ・不調・故障が消える!

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月26日 08時48分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865812473
  • NDC分類 492.7
  • Cコード C2047

出版社内容情報

みんな「カラダ」を誤解している!

「カラダ」は腰で曲がる、腕は肩から、頭は縦長と思っている人へ。

私たちは、自分のカラダがどんなふうになっているのか、どこから動くのか、どんな形をしているのかを認識している「カラダの地図」を持っていて、カラダはこの地図をもとに動く。ところが、ほとんどの人のカラダの地図には誤りがある。それがカラダの動かし方や使い方を誤らせ、不調や故障を生じさせる。

この本は、カラダのパーツ別に「カラダの地図」の修正法を紹介。著者は整体のプロであるとともに、世界的に定評のある心身技法・アレクサンダーテクニークもマスターしている。カラダの地図を見直し、カラダの動きをよくするイメージトレーニングで「カラダ」の使い方を修正!1日1回数分でできる。

内容説明

「カラダ」は腰で曲がる、腕は肩から、頭は縦長と思っていませんか?みんな「カラダ」を誤解している!「カラダ」の使い方の修正法、あります!「カラダ」の仕組みを正しく知ると不調や故障が消え、若くなります!

目次

第1章 カラダには地図がある
第2章 頭から首にかけてのカラダの地図
第3章 胴体から脚にかけてのカラダの地図
第4章 肩から腕にかけてのカラダの地図
第5章 脚から足にかけてのカラダの地図
第6章 手のカラダの地図
第7章 日々のカラダの地図の使い方

著者等紹介

荒木靖博[アラキヤスヒロ]
てあて整体院・てあて整体スクール院長。整体師、アレクサンダーテクニーク教師。学生時代はスポーツに明け暮れ、20代よりダンスを始めたことにより、カラダの使い方や故障に興味を持つ。1998年に整体師、2014年にアレクサンダーテクニーク教師の認定を受ける。2001年に開業後、整体やアレクサンダーテクニークのレッスンをおこなう傍ら、整体技術のセミナーやカラダの使い方の講座を数多くおこなう。NHK文化センター、現代舞踊協会等での講師のほか、多くのダンススタジオでセミナーやワークショップをおこなう。解剖学を基にしたわかりやすい話には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

4
ボディ・マッピングの入門書。会社では毎朝ラジオ体操をしているが、ここに書かれていることを意識して体操すると、今までの動きと異なることを実感。2020/11/06

てあて・あら木

3
自分で書いた本なので、もう何度も読み返しました。 体の見方・捉え方についてとてもベーシックなことが書けて良かったと思っている。2020/06/11

おかこ

2
○ 「カラダの地図」私も間違って認識してるなぁ💦。地図に沿って、正しく体を使えば不調も楽になりそうだけど、クセになっている今の動きを治すのはなかなか難しそうです。2020/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15691043
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品