内容説明
変革変容の時代を群馬愛で乗り切る。ASA(朝日新聞販売所)ミニコミ紙連載。
目次
西毛・あんな話こんな話(御巣鷹山の麓の「村長さん」―旧黒沢家住宅 上野村;「人間解放」に挑んだ高崎の人々―進雄神社、五万石騒動義人慰霊堂・高崎市 ほか)
北毛・あんな話こんな話(「草津節」に秘められた物語―平井晩村・草津町;繰り返すまい 人類の過ち―重監房資料館・草津町 ほか)
中毛・あんな話こんな話(日本に相応しい道なのか?―前橋空襲追悼碑・前橋市;榛名で描いた遥かなる夢―竹久夢二・渋川市 ほか)
東毛・あんな話こんな話(「愛別離苦」 夭折の詩人―中沢清・桐生市;あまりに切ない17歳での終止符―長澤延子・桐生市 ほか)
番外編(栄冠よ群馬の球児に輝け!!―群馬の高校野球;人生を豊かにする小さな旅―両毛線)
著者等紹介
中島克幸[ナカジマカツユキ]
1958年、北海道生まれ。朝日新聞東京本社勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。