いりぐちアルテス<br> 文化系のためのヒップホップ入門 〈3〉

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり

いりぐちアルテス
文化系のためのヒップホップ入門 〈3〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月25日 09時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 270p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865592146
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C1073

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

zirou1984

15
1冊目が出版されたのが2011年、続刊が出たのが昨年秋。「3巻はすぐに出ます」という言葉を待ち続けた本作は2015年~18年の米国シーンを総括したもの。ヒップホップ、というかラップがストリーミングサービスにおける主流の音楽となった中、ドラマや映像作品、オバマ以降の人種やLGBT・政治問題とどのように結び付いているかが解きほぐされている。トラップ以降のラップもより変節を遂げ、これまで最新のシーンに興奮し続けていたお二人がテカシやシェック・ウェスに対しては流石に動揺しているのが微笑ましい。ラッパーゆとり世代笑2019/12/29

しゅん

8
トラップ・マンブル・エモラップ・ドリルと、今までのヒップホップの流れとの断絶を感じられるサブジャンルの商業的・批評的な隆盛。ジャンルが大きくなりすぎると寂しさが広がりだす。このシリーズ、「1」が入門編で、「1」のコードとモードで同時代を読み解く応用編が「2」と「3」になっている。非常に気持ちよく啓蒙される読書体験。単純さと複雑さが複雑に絡み合うジャンルの面白さ。今の社会や芸術を紋切り型に読まないためにヒップホップと付き合うのもアリだなと思った次第。2020/11/28

go

6
三冊目。今回も面白かった。前にケーダブが文句つけてたけどわけわかんないな。第三部みたいなこと語れるラッパーいるの?2020/02/09

Masaaki Kawai

4
2015~2018年なんで作品タイトルはだいたい馴染みあるけど、その周りのカルチャー含めて学べるのが良い。2018年はついにヒップホップが最大のジャンルになったけど、それによりドレイクのビーフで触れられてるようにヒップホップカルチャーか無くなっているような、昔からのヒップホップファンには巨大になりすぎたための良くない部分が出てきてしまっているのね2020/04/17

こくまろ

3
待望の第3弾 2018年までかと思ったら2019年前半までカバーしてあった 具体的にはリルナズX、タイラー新作、そしてネトフリのリズム&フロウまで2020/03/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14935264
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。