魂のゆくえ (新版)

個数:
電子版価格
¥880
  • 電子版あり

魂のゆくえ (新版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月01日 20時06分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 280p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865592085
  • NDC分類 764.7
  • Cコード C0073

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

らぱん

55
著者にとってのソウルは自分を解放してくれる音楽だと話は始まる。まるでいつものラジオで聴いているように音楽を読んだ。 彼が愛するソウルという音楽とはどういうものか。ソウルの歴史の前史はゴスペル。R&B、モータウン、サザンソウルへ。ニューオーリンズとフィラデルフィアに触れて、ソウルとファンクやロックの関係。ソウルの全盛期のスーパースター。ディスコ・ブームが齎したソウルの死。…たくさんのミュージシャンと楽曲の紹介があり、レーベルの説明に裏話やエピソードがあり、それぞれの時代の社会背景との関係性などもある。↓2020/09/01

クラムボン

17
2019年に新版として2度目の復刊となったそうだ。70年代の半ばには、わずかの例外を除いて終わったと言う《ソウルミュージック》だが、復刊を望んだ熱烈なファンがいるのだろう。私はライトなリスナーだが、ソウルの息の根を止めたのがディスコ・ミュージックだと聞かされると、ブームの凄まじさを今更ながら感じる。ゴスペル、R&B、モータウン、サザンソウル、ファンクと変遷し、数々の名曲を生んだソウルの死は寂しいが、ピーター・バラカンが終章で紹介した最近の西アフリカや中米の音楽に心惹かれた。何やらソウル(魂)を感じるな。2022/04/01

naomi_chi

3
一家に一冊。Spotify登録者ではないけどQRコードでプレイリストに飛ぶのはありがたい。2019/12/24

山田

0
ピーター・バラカンさん、その名も存在も知らなかったのだけど、近く彼が出演するイベントに行くことになり手に取った。ロンドン大学日本語学科を卒業、音楽出版社で著作権関係の仕事に就くため来日、1980年に退社後、執筆活動やラジオ番組への出演を始める。/この本は、ソウル・ミュージックを中心に、音楽の歴史や特徴を解説したもの。2025/04/05

Qfwfq

0
★52020/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14385755
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品