内容説明
業界の内部から見た知られざる真実!クレジットカード業界の『語り部』と称される著者が、31年間に及ぶ経験と研究を通して蓄積した知識・情報を、今だから書ける『内緒の話』を含めて惜しみなく開示!
目次
第1部 クレジットカードの世界は奥が深い(クレジットカードを持ちたいが持てない人;クレジットカードはこうして誕生した;クレジットカードのことをよく知る ほか)
第2部 知っていれば役に立つ金融の話(庶民金融と金貸しの生い立ち;財閥と銀行の発達史;銀行の変せんと現在 ほか)
第3部 IT社会の落とし子たち(インターネット・バンキングは便利だが危険がいっぱい!だれでも手軽に参加できるインターネット・オークション;暗号はインターネット社会を支える重要なインフラ ほか)
著者等紹介
末藤高義[スエフジタカヨシ]
1961年中央大学第二法学部卒業。1963年フルブライト全額支給生として米国のAmerican Univ.SIS大学院卒、国際関係論修士号を取得。1966年青山学院大学経済学部非常勤講師(日銀と兼任)。1947年日本銀行入行。1952年外務省研修所派遣。1967年日銀NY事務所勤務。1970年日銀外国局。1984年日銀慫慂退職。VISA International東京事務所支配人。1989年日本信販参与。1990年MasterCard International東京事務所在日副代表。1994年定年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。