よむかくくらすかんがえるの本棚<br> 哲学対話の冒険日記―われら思う、ゆえにわれらあり

個数:

よむかくくらすかんがえるの本棚
哲学対話の冒険日記―われら思う、ゆえにわれらあり

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月23日 09時54分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 314p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784865551136
  • NDC分類 107

内容説明

哲学は冒険だ!著者は、対話による新しい哲学を、さまざまな出会いと思索から探ってきた。「われ思う、ゆえにわれあり(コギト・エルゴ・スム)」という単独思考の哲学から、「われら思う、ゆえにわれらあり(コギタムス・エルゴ・スムス)」という人々が語り合い共につくる「共創の哲学」へ。新しい哲学の立ち上がりを告げる10年のドキュメント。

目次

第1章 旅の始まり(出発点としての就活支援;自分と向き合い、自分の言葉を獲得する ほか)
第2章 旅の出会い(ワークショップ「哲学をすべての人に」報告;「研究」でない哲学―カフェフィロの松川絵里さんを迎えて ほか)
第3章 旅は道連れ(ポッキーイベント―空虚にして充実した時間;問いのアバンチュール―新しい人たちとつながる試み ほか)
第4章 ヴァーチャルな世界へ(コロナの中の日常―誰もが思考と経験の当事者になる;ただ自分自身でいられる場を求めて―紫原明子さんとの対話 ほか)

最近チェックした商品