感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
anne@灯れ松明の火
19
「上野の森 親子ブックフェスタ2021」をオンライン視聴。訳者・大友剛さんによる読み聞かせ。ハイファイブって、タッチのことなんだ。参加型で、読者の子どもが本にタッチする形で、勝負していく。参加型は楽しい。2021/05/05
biba
5
下の子と読む。どんどん盛り上がって、親子で楽しみました。まさに参加型の絵本!ちょっと残念な対決もあったけど、子どもは全くそんなことなく最後までテンション高くやってました。ハイファーイブ!!!2020/12/17
HNYYS
3
図書館本。久しぶりの我が家でのヒット作です。とにかく色んなハイファイブを実践してました。ファイナル戦、読み手は結構努力が必要です。2020/09/16
kokotwin
0
参加型って⁈と思ったけどなるほどなぁ。確かに、思わずやってしまうかも。そして楽しくなって、しばらく周りの子誘っちゃうかもなぁ。2021/12/29
たくさん
0
ハイファイブというかハイタッチなのね。より本場に近いのね。色合いが白に蛍光色が多く惹かれる無意識と適当な物語の進行さがとても軽くしていて面白い感じだったが、異文化感は否めないところはある。まあ、楽しい感じだけどね。2021/02/14