句集 式日

個数:

句集 式日

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年01月14日 04時28分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 156p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784865282672
  • NDC分類 911.368
  • Cコード C0092

目次

忘音
風紋
未生
雲籠
飲食
夢屑

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

2
ひいふつとゆうまぐれくる氷かな/蠟梅のまだ匂ひなき黄なりけり/月評の火鉢のことをいつまでも/もの掛くる釘あまたあり薬喰/夕立のみるみる濡らす乾電池/くわいじうはひぐれをたふれせんぷうき/初雪が全ての瓶に映りこむ/郵政や鳩あをあをとして冬は/猫の子が枕の中を知りたがる/紅梅や聞きそびれたる海のこと/片側はもう暮れてをる西瓜かな/春暁や何の忌となく雨が降り2021/04/25

豆ぐみ

2
2020年、左右社刊。1994年生まれ、銀化・群青同人の著者の句集。好きな句は〈霜の声してうすずみの山女の畫/箱庭のつまびらかなる木陰かな/風鈴やたくさんの手と喉仏/むらさきにほそる人かげ豆御飯/日本の元気なころの水着かな/遠泳の身をしほがれの樹と思ふ/猫の子が枕の中を知りたがる/雨の日の爪きよらかに扇かな/ひよろひよろと鳥のうからが花の中/月の座の魚をたぷたぷ煮て呉るる〉などなど。(抜書きは控えめにしています)栞に岸本尚毅、鴇田智哉、鳥居真里子。2020/07/17

天来

0
アラスカ2020/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15473693
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。