塔21世紀叢書<br> 心がめあて

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

塔21世紀叢書
心がめあて

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月17日 23時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 165p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784865280388
  • NDC分類 911.168
  • Cコード C0092

目次

1(ここにいるしか;かくまう;完璧なバタフライ ほか)
2(不思議に思わない;滲み込むようにできている;雪かと思った ほか)
3(裸より寒い;夜ごとのフルーツバスケット;別々の歩道橋から ほか)

著者等紹介

鈴木晴香[スズキハルカ]
1982年東京都生まれ。歌人。慶應義塾大学文学部卒業。雑誌「ダ・ヴィンチ」『短歌ください』への投稿をきっかけに作歌を始める。第1歌集『夜にあやまってくれ』(書肆侃侃房)。2019年パリ短歌イベント短歌賞にて在フランス日本国大使館賞受賞。塔短歌会編集委員。京都大学芸術と科学リエゾンライトユニット、『西瓜』所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おおにし

18
恋の歌はどれも今の私には眩し過ぎる。それより次のようなツィートっぽい歌が印象に残った。「老人の漕ぐ自転車が歩くよりはるかに遅いのに倒れない」「完璧なバタフライをしていたところライフセーバー直線で来た」2022/02/04

みーなんきー

17
どんなジャンルの本か知らずにリクエストして読みました。このかたは詩人で、それがとても心にしっくりくる現代の人向きのものでした。普段詩は読まない私ですが、飽きもせず面白く読んで、途中で何度かクスッと笑い楽しめました。詩、良いですね。他にも読んでみようかしら?2022/03/08

水色系

17
鈴木晴香さんの恋の歌が好き。「君と見たどんな景色も結局はわたしひとりが見ていたものだ」(P157)。他人同士だからこその、完全に分かりあうことのできないさみしさのようなものが詰まった一首だと思う。2022/03/06

R子

15
歌集。何気ない日々の風景を切り取っている。つぶやきを読むようにさらりと読めた。とりわけ恋の歌が良い。甘くてほんのり切ない。特に好きな3首▼言葉では足りないと言って抱きしめるそれでも足りないから声になる▼星に名を与えるようにくちづける問うためだけに問うてもよいか▼オリーブも胡麻も油になるような星でどうして君に会えない2023/12/16

ちぇけら

13
きみは片仮名と漢字で書くように好きなひととじゃなくてもするの?なんて短歌を詠んでみる。濃縮還元された夏の夜に、肺呼吸であることも忘れて君のくちびるを求めていた。暗くしてと言うにも、まだ好き?と聞くにも、君から一度離れなくてはならなくて、躰はなんて愛に不向きなのだろう。わたしから離れたくちびるで君は、また会おうとか、一生大切にするだとか、永遠を知っているみたいに言う。わたしはこのまま明日が来なければいいのに、なんて思って開かれているというのに。割れ目から夜が溢れ落ちる。TikTokには収まらない、長い夜。2023/08/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18321360
  • ご注意事項