内容説明
軍事力・経済力、各国における戦争準備の様相、陸海空での戦い、兵器や軍事技術、そして戦闘、さらにはホロコーストにおける犠牲者等々―数字だけでは掴みにくい第二次世界大戦の全貌を、グラフィックを用いてさまざまな視点から解説。国家総力戦の本質に迫る。
目次
第1章 戦争の準備
第2章 陸の戦い
第3章 兵器と革新
第4章 空の戦い
第5章 海の戦い
第6章 損失
著者等紹介
ドイル,ピータ[ドイル,ピータ] [Doyle,Peter]
主に地政学的な見地から両世界大戦を研究するイギリスの軍事史家。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン客員教授。戦争の遺産に関する超党派議員連盟の共同幹事
竹村厚士[タケムラアツシ]
1966年神奈川県横浜市生まれ。一橋大学経済学研究科博士課程単位修得退学。現武蔵野大学客員研究員。専門はフランス軍事史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。