オリックス・バファローズあるある

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 159p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784864722667
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

内容説明

あの黄金時代をもう一度。納得の大ネタと超マニアックネタで贈る、バファローズ愛まるごと1冊。金子、西、糸井、T‐岡田、ペーニャら、今をときめく主力選手から、イチロー、福本、パンチ佐藤、ローズ、清原など懐かしい面々まで。西本、上田、仰木、森脇などバファローズを育てた名監督たちももちろん登場。阪急ブレーブス、ブルーウェーブ時代のネタももちろん収録!

目次

第1章 バファローズ「愛」あるある
第2章 バファローズ「紳士録」あるある
第3章 バファローズ「レジェンド」あるある
第4章 バファローズ「カルチャー」あるある

著者等紹介

佐藤信一郎[サトウシンイチロウ]
1964年愛媛県生まれ。大阪芸術大学卒業後、広告代理店勤務を経て広告代理店ラッキー・スターを開業。後に広告制作事務所に業態変更、コピーライターとして活動を始める。ACC賞をはじめ受賞多数。数年前よりライター兼業となり、『オリックス・バファローズあるある』が初の著作となる

福島モンタ[フクシマモンタ]
漫画家・イラストレーター・デザイナー。愛知県出身(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さおり

35
Kindle Unlimitedで。私はにわかファンなので、知らないことだらけだった。それでもおもしろかったけど。挿し絵の西くんは誰よこれ?って感じなのに、T岡田はすぐにわかって、どこまで描きやすい顔なんだよと思ったり。「球辞苑」でおなじみの福本豊さんが出てきて嬉しかったり。ブレーブスを書いた「勇者への伝言」も出てきたし、「ドカベン」が読みたくなったし。ブルくんとベルちゃんって、カップルやと思ってたよ私。そしてこれがいちばん重要なことなんだけどさ、数年を経て、勝てない理由が変化なし!がんばれオリックス!2019/12/19

来訪者

3
目新しいことは少ないですがまぁそれなりに楽しめました。コールドビールと枝豆をお供に試合を観に行く私は移転だけはやめてもらいたいものですが。にしても馬原投手って元プロゴルファーの古閑美保さんに少年野球時代熊本県大会決勝でホームラン打たれたんですね。2014/08/14

真梨奈ママ

2
全体的に面白かったですが、大好きな糸井選手があまり登場せず残念(涙) 西宮球場で阪急の応援をしていた頃を思い出します。 山田投手や松永選手、蓑田選手や福本選手など、かつての名選手の話題が載っていて嬉しいです。 『独断で選ぶ 阪急~オリックス 歴代最強○○は誰か?』が良かったです。 オリックスはファンの数が12球団で一番少ないとか…。 我が家は長崎なので、なかなか京セラドームで野球観戦することはできませんが、ファンクラブ会員として地味に応援していますp(^^)q 頑張れ!オリックス・バファローズ☆2014/10/28

カン

1
2014年にかなり特化されてます。あの年は本当に優勝できると思ってました・・・2020/03/05

渋谷英男

0
オリックス本は珍しいから購入。☆1.52015/05/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8139602
  • ご注意事項

最近チェックした商品