しあわせのバケツ―3歳から読みきかせる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 31p/高さ 21X27cm
  • 商品コード 9784864721004
  • NDC分類 E
  • Cコード C0897

内容説明

「どうしたら、わたしたちの心は、しあわせな気持ちでいっぱいになるのかな?」子ども達が問う、その答えは、ただ一つ―誰もが持っている「見えない心のバケツ」を優しさと思いやりで、満たしてあげること。様々な国で暮らす親子の絆をたとえに「心のバケツ」をいっぱいにする方法を優しく解説した絵本。アメリカで「おかあさんが選ぶ絵本大賞」3作連続金賞受賞。3歳~向け。

著者等紹介

マックラウド,キャロル[マックラウド,キャロル][McCloud,Carol]
カレン・ウェルズとは、ミシガン州デトロイトのセント・マーティン学校で9年生の時からの大親友。9人兄弟の上から2番目の子ども。ふたりとも、子どもたちや大人たちに生きる知恵を教える、幼年期のための授業を何年も行っている。『しあわせのバケツ』ほかで「おかあさんが選ぶ絵本大賞」3作連続金賞受賞

ウェルズ,カレン[ウェルズ,カレン][Wells,Karen]
キャロル・マックラウドとは、ミシガン州デトロイトのセント・マーティン学校で9年生の時からの大親友。11人兄弟の一番上。ふたりとも、子どもたちや大人たちに生きる知恵を教える、幼年期のための授業を何年も行っている。『しあわせのバケツ』ほかで「おかあさんが選ぶ絵本大賞」3作連続金賞受賞

ウェバー,ペニー[ウェバー,ペニー][Weber,Penny]
2007年から子どもむけのイラストを描き続けている。夫のゲラード、3人の子どもたちと共にニューヨーク州ホルブルックで暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

めしいらず

29
子どものココロのバケツの中、いつも愛で満たしてあげて。2013/02/15

ふう

21
後書きによると、独裁政権のルーマニアには、労働者として育てるために出産が奨励され、親元ではなく施設で育てられる子どもが15万人いたそうです。「だっこして」と言っても抱っこしてもらえない、「だっこして」という気持ちさえ持てない子どもたち…。 大人に甘え、応えてもらっている子どもたちの幸せそうな笑顔と、子どもを愛せる大人たちの豊かな笑顔が、バケツから、本からあふれています。2013/03/28

もっちゃか

6
子どもの心にある見えないバケツを愛情で満たしてあげれば、子どもは幸せに・・・。それを受けて大人もまた幸せに・・・。そんなメッセージを、世界中の親子のふれあいを通して語っています。抱っこをしたり一緒に遊んだりしている親子たちがみんな良い表情をしていて、ふと、子どもといる時の自分はこんな表情できてるのかな・・・?子どもはどうかな・・・?と考えてしまいました。たまには「あれもやらなきゃ!これもやらなきゃ!」を後回しにして、子どもの求めるままに思いっきり関わり合って、お互いのバケツをいっぱいにできたらいいな☆2013/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5776470
  • ご注意事項

最近チェックした商品