地球平面説“フラットアース”の世界

電子版価格
¥2,420
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

地球平面説“フラットアース”の世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 225p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864719551
  • NDC分類 448
  • Cコード C0030

内容説明

「地球は平らだ!」と主張する日本で活躍中の“フラットアーサー”3名がヒカルランドに大集結!歴史的?なイベントの模様を紙上再現した日本初のガイダンス!

目次

1 「地球は丸い」「地球は回っている」という証拠は出せるのか!?(義務教育からやり直してこい、と言われながら…;自転の速度は時速1670キロ、感じたことあります?;公転は時速10万キロ、三半規管はなぜ感じないの? ほか)
2 これがフラットアースで見る地球の様相だ!(フラットアースで見る四季;フラットアースで見る日食と月食;フラットアースで見る世界一周 ほか)
3 南極は大地と海洋を取り囲む壁である!(南極に行って壁を証明してこい!;南極に私用で行くのは実質不可能!;南極は平均2450メートルの直立した壁! ほか)

著者等紹介

中村浩三[ナカムラコウゾウ]
1977年三重県桑名市生まれ。名古屋大学工学部電気電子情報学科卒、名古屋大学大学院工学研究科卒、元桑名市市議会議員。現在、スタートアップくわな代表(コワーキングスペースの運営)、クスリの講演会共同主催者(向精神薬やワクチンなど薬害の啓蒙活動)、仕事はバイトを掛け持ちで暮らすフリーター。2020年2月、YouTubeでフラットアースを扱ったところ、再生数が激増。現在「フラットアース街宣」で全国を回っている

スミス,レックス[スミス,レックス] [Smith,Rex]
イギリスのロンドン出身、現在は日本在住。2017年にフラットアーサーとなり、2018年にはFacebookで唯一の日本語フラットアースグループ「フラットアースジャパン」を立ち上げ、現在も管理人を務める。2019年より、フラットアースおよび真相論を啓蒙するためにTwitterを開始し、日々情報を発信し続けている

マウリシオ[マウリシオ] [Mauricio]
ブラジル出身、現在は静岡県在住。2018年6月頃から、フラットアースについての検証を始める。2019年7月より、YouTube「一人ひとりがサイエンサー」のチャンネル局長として、フラットアースに関する動画を配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はや

4
近頃、ちらほらとフラットアースという言葉を目にしていた。「そんな古代人みたいな世界観の人たちもいるんだな」と完全に軽蔑した目でスルーしていたが、ふと視聴したYoutube動画に前のめりになってしまった。「ん?なかなか筋が通っている気がするぞ?」その発信者がこの本の著者の中村浩三さんであった。聖書を信じる私としてはこれが真実ならば、科学と宗教の対立など全く存在せず最初から最後まで聖書が正しいということになる。「え?全部ウソなの?」の連続。常識がリセットされた私は納得がいくまで知りたいという思いを強くした。2021/07/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17443059
  • ご注意事項

最近チェックした商品