内容説明
「わからない」を「得意分野」に。人気講師のLIVE講義を躍動感そのままに再現。受験生の苦手分野をわかりやすく解説。
目次
序章(二重の基準(芦部モデル)
芦部理論に対する批判
三段階審査論
試験委員に評価されるためには)
第1章 基本的な思考スキーム(制約を受けている人権の選択;制約行為の特定;違憲審査基準の定立;当てはめ)
第2章 司法試験問題の答案作成の作法―当事者対立型の問題意識(原告側代理人の主張;被告側の反論;あなたの見解;平成23年採点実感等に関する意見)
第3章 演習編(平成23年公法系第1問;平成22年公法系第1問;プレテスト第1問;旧司平成22年第1問)
著者等紹介
西口竜司[ニシグチリュウジ]
辰已専任講師・弁護士。同志社大学、甲南大学法科大学院卒。平成18年新司法試験合格・新60期司法修習修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 今日の因縁 - 決定版
-
- 電子書籍
- 霊能力者 小田霧響子の嘘 7 ヤングジ…