- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス資格試験
- > ビジネス資格試験一般
目次
第1章 医療機関のCSR/CSV経営と顧客接点の多様化(外部環境の変化と顧客の再認識;顧客接点を中心とした医療マーケティング ほか)
第2章 医療経営の外部環境分析と非市場戦略(医療経営の外部環境の捉え方:分析の視点;非市場戦略、企業による政治的活動 ほか)
第3章 医療機関を取り巻く外部環境と新規参入事例(医療機関を取り巻く外部環境;新規領域への参入障壁 ほか)
第4章 在宅医療分野の現況および参入効果とリスク、取り組み事例(在宅医療分野の変遷;訪問診療・在宅医療への参入効果と収益 ほか)
第5章 医療・介護分野における人材採用(2040年問題をめぐる医療・介護の背景;職業紹介事業に関するアンケート調査の概要 ほか)
著者等紹介
小笠原克彦[オガサワラカツヒコ]
北海道大学大学院保健科学研究院教授、北海道大学環境健康科学研究教育センター長、北海道大学病院医療情報企画部教授(兼任)。博士(医学)(北海道大学)、経営管理修士(専門職)(小樽商科大学)。2018年より文部科学省「課題解決型高度医療人材育成プログラム(病院経営支援に関する領域)」北海道大学・病院経営アドミニストレータ育成拠点の運営責任者を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。