きみたちは宇宙でなにをする?―2050年に活躍するために知っておきたい38の話

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電子版あり

きみたちは宇宙でなにをする?―2050年に活躍するために知っておきたい38の話

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月29日 05時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 200p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864109697
  • NDC分類 K159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

宇宙飛行士 山崎直子さん推薦!!!!
「未来に向き合うときの羅針盤となる本です!」

子ども向け未来予測の決定版!
あなたの常識がひっくり返ること間違いなし!


2050年ってどうなるの?
・宇宙で生活する
・相手とはテレパシーで会話するのが当たり前になる
・学校の先生はAIのマッチングで選べるようになる
・現金を手にするのはお正月だけ

そんな未来がくる前に今やるべきこととは!?
・勉強は数学と英語だけすればいい
・暗記するならChatGPTで壁打ちしろ
・ゲームと賢さは比例する
・学校に行かなくてもいい


今の子どもたちが大人になった頃、世界はどんな風になっているのか。またそんな未来がくる前に今やっておくべきことはなにか。

学校の先生が教えてくれない「未来を生きる上で必要なこと」をハーバード大学院理学修士、元Google、ベンチャー投資家の著者が徹底解説します。

内容説明

「勉強は数学と英語だけやればいい」「ゲームと賢さは比例する」「学校に行かなくてもいい」。未来を知ることで道は開かれる―ハーバード大学院理学修士、元Google、ベンチャー投資家の著者が教える本当にやるべきこととは?

目次

1 きみたちが大人になったとき、世界はどうなっている?(「将来の夢」は今、決めなくていい;2050年、宇宙旅行もテレパシーも「ふつう」になっている? ほか)
2 「過去」がわかれば「今」がもっとよくみえる(「ないものだらけ」の過去が未来をつくる;将軍から天皇へ、黒船がこじ開けた鎖国の扉 ほか)
3 10代がやるべきこと、やらなくていいこと(当たり前を疑おう;勉強は数学と英語だけすればいい ほか)
4 未来を生きるきみたちへ(自分で未来を切り開く;10代はみんなモヤモヤしている ほか)

著者等紹介

山本康正[ヤマモトヤスマサ]
京都大学経営管理大学院客員教授。1981年、大阪府生まれ。東京大学で修士号取得後、三菱東京UFJ銀行(現・三菱UFJ銀行)米州本部にて勤務。ハーバード大学大学院で理学修士号を取得後、Googleに入社し、フィンテックやAIなどで日本企業のデジタル活用を推進。京都大学大学院総合生存学館特任准教授も兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kei5

0
綺麗な表紙に釣られて読了。 若者特に10代前半に向けたアドバイス本。 全体的によく見るような内容で納得出来るが、同性婚問題や国語の軽視など意見が合わない部分も見受けられた。 2024/05/10

rachel

0
中学生にお勧めしたい2023/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21487576
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品