日本の伝統色を愉しむ―日々の暮らしに和の彩りを

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電書あり

日本の伝統色を愉しむ―日々の暮らしに和の彩りを

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 05時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784864107976
  • NDC分類 757.3
  • Cコード C0076

出版社内容情報

★★シリーズ累計100万部突破!!
★★齋藤孝先生推薦!!


日本に古くから伝わる「伝統色」。

伝統色とは、
日本人特有の色彩感覚に基づいた色で
古代~昭和までの歴史資料に
出典があるもののこと。

その数、なんと千種類以上と
言われています。

本書では、その中から
とくに四季や生活に根付いた
全160色を厳選しました。


色の由来はもちろん、
関連する風物詩や食べものまで
イラストたっぷりで紹介します!


美しい言葉で名付けられた色の名前も
注目すべきポイント。

(これなんて読む?)
(どこで使われているかな?)

などなど、予想しながら読めば
楽しく色が学べます!



-----------------------------------------




「眺めるだけでほっとする本」

「やわらかな色合いのイラストに
癒されています」

「絵手紙や句作に役立てています」

など、読者からの声も続々!!




-----------------------------------------




同時発売の新刊、
『日本の365日を愛おしむ―季節を感じる暮らしの暦―』
こちらも好評発売中です!!



※本書は、2014年に東邦出版より刊行された
『日本の伝統色を愉しむ―季節の彩りを暮らしに―』
を改題し、加筆修正したものです。

内容説明

古くから伝わる千種類以上の色の中から選ばれた、四季を感じ、暮らしが楽しくなる160色。

目次

春(桜色;山吹色 ほか)
夏(藍色;薔薇色 ほか)
秋(茜色;琥珀色/黄金色 ほか)
冬(赤;鳶色 ほか)

著者等紹介

長澤陽子[ナガサワヨウコ]
群馬県出身。カラー教室ハルモニア主宰。IT業界からカラー業界へ。日本の伝統色と出会い、色彩・色名の美しさに惹かれ、独自に研究を開始する。その後、行政施設やカルチャー教室などで、日本の四季と伝統色を組み合わせた講座を開催。AFT認定色彩講師。非常勤専門学校カラー講師、行政施設主催カラー講師など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
春:桜色・山吹色・紅色・水色・牡丹色・若草色・菫色・躑躅色・萌木色・桃色・玉子色・若竹色・鶯色・今様色・蒲公英色・藤色・勿忘草色 夏:藍色・薔薇色・浅葱色・撫子色・萌葱色・古代紫・向日葵色・空色・裏葉色・青竹色・苗色・黄丹 秋:茜色・琥珀色・葡萄色・柿色・鬱金色・紫苑色・鈍色・蘇芳色・丹色・朽葉色・赤銅色・江戸紫・赤朽葉・竜胆色・黄朽葉・枯草色・承知色・桔梗色・落栗色 冬:赤・鳶色・狐色・漆黒・利休鼠・松葉色・小豆色・深緑・紅鳶・雀茶・羊羹色・百群・支子色・苔色・留紺・鶸色・銀朱・鉄紺・常盤色・団十郎茶2021/01/28

kaz

0
日本の伝統色をわかりやすいイラストで紹介。ちょっとしたミニ知識も面白い。図書館の内容紹介は『日本には微妙に違う色合いを見分ける感性と、色を表現する美しい言葉がある。桜色、東雲色、藤黄、瓶覗、茜色、鉄紺、香色など厳選160色の由来と、色名から当てはめた季節の風物詩を紹介する』。2021/07/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16918976
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。