伝わる!修造トーク 文庫版―一瞬で心をつかむ「話し方」60のルール 文庫版 (文庫版)

個数:

伝わる!修造トーク 文庫版―一瞬で心をつかむ「話し方」60のルール 文庫版 (文庫版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 05時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 254p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784864104470
  • NDC分類 809.4
  • Cコード C0030

出版社内容情報

日めくりカレンダーがミリオンセラーとなった修造さんのコミュニケーション術が詰まった1冊です!

内容説明

「新入社員の理想の上司ナンバーワン」でもある修造さんが実践する方法。部下をもつ人!若手ビジネスパーソン!就活に挑む学生に!―修造流コミュニケーションで変わる!

目次

1 伝える―「感じる心」があれば会話はうまくいく(話し方の基本は5W1H、プラス100万F!―説明するより感想を伝える;僕が「VTRをご覧ください」と言わない理由―紋切型フレーズをやめてみる ほか)
2 聞く―相手の本音を引き出す極意(本心が出てくるまでずっと待つ、とことん粘る!―徹底的に相手本位で聞く;心の声を引き出す「勝負クエスチョン」―相手の答えもイメトレしておく ほか)
3 プレゼン―人前で話すのが苦手なあなたに(準備さえすればプレゼンはこわくない!―文字にするとテーマも見つかる;古舘さんに学んだ「誰でもわかる言葉」を使う大切さ―専門用語を徹底的にやめる ほか)
4 もっと!―コミュニケーションを深めるプラスアルファ(話したくてもガチガチに緊張して話せない。それが普通だ、それでいいんだ!―初対面の人と話すとき;人には「心の縄張り」があると知っておこう―自然な距離で話す ほか)
5 わかりあう―心をぶつければ、自分も相手も変わる(伝え方しだいで心の心を動かせる、行動を変えられる―まずは自分が変わる;山登りは苦しいだろ?試練だよな。でも、登り切った先には素晴らしい景色が開けてる。それを想像してみろよ!―苦手な人と向き合う ほか)

著者等紹介

松岡修造[マツオカシュウゾウ]
1967年、東京都生まれ。10歳から本格的にテニスを始め、86年、プロに転向。ウィンブルドン選手権で日本男子としては62年ぶりのベスト8に輝くなど活躍。現在はテニス界の発展のため、ジュニア育成などに力を尽くす一方で、レポーター、スポーツキャスターとして幅広く活動。テレビ朝日『報道ステーション』やオリンピックでの現地キャスターを務めるほか、フジテレビ『くいしん坊!万才』などの人気番組に出演している。新入社員の理想の上司アンケート(2015年産業能率大学調べ)で第1位に選ばれるなど、ビジネスパーソンからの支持も厚い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

赤い熊熊

13
「呼吸以外に空気を出すのはお尻の穴だけ」それはそれは是非とも締めておいて頂きたい穴ではあります。「緊張したらダースベイダーになれ」修造に出会って、幼き頃の錦織圭の世界は大きく広がったに違いない。なるほどと思うページも多く、むしろ笑えるポイント抑えめででしたが、やはり面白く、一気に読了してしまいました。2016/01/25

G-dark

11
あつい本です。厚くはないけど熱い!わたしは特に、「人の心を動かそうとするよりも、〝自分の心がどれだけ動いたか〟を伝えることが大事。(中略)自分の言葉で話すことです」という文に共感。どこかで聞きかじった他人の表現を使い、巧みな言い回しを真似したとしても、「自分自身の言葉」としての実感が無ければ、「あの人は上手な話し方をしていたけど、つまらなかった」と相手に思われるだけですものね。自分の気持ちを自分の言葉で一所懸命に伝えることが大切。「緊張は〝本気になっている証拠〟と考える」という言葉も好き。とことん熱い本!2020/01/28

よしよしニャンコ

8
修造氏のエッセイとして読むのであればとてもおもしろい。特に、『面接で活きる「決断力」の磨き方 〜メニューを開いたら5秒で決める〜 』(p215)は電車の中で読んでいて笑いをこらえるのが大変だったし、優柔不断な私は是非実践したいと。ただし、ハウツー本としては、全体的に掘り下げ方が甘いような気がする。例えば、「説明よりも感想を伝える」と言われても、何の感想も持てないことが多いから困っているわけで。読み終わった後にはあまり内容を思い出せない。2016/01/10

patapon

2
今回の冬季オリンピックでもリポーターとして大活躍だった修造氏。普段からどれだけの事前準備とイメトレを行いタイミングを見計らって選びつくした言葉をかけているのか。ちょうどこの本を読んだ後だったのでとても興味深く見ました。真摯に思いを伝える能力の高さが修造氏の魅力だと思う。2018/02/27

千木良

2
松岡修造さんが試行錯誤しながら身につけた「話し方・聞き方」の工夫60項目を紹介する、ある種の啓発本。「修造ワールド」と言われるほどのキャラクタあってこそと思える部分はありますが、天然に見えても確り考えている人なんだなぁ、という思いです。ひとつひとつは、他の「話し方」本でも見る内容だったりしますが、「松岡修造」というフィルターを通すことで、ある種の吸引力を身に着けた言葉になっていると感じました。個人的には、アスリートへの取材の場での雰囲気がわかる部分が興味深かったです。2016/10/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9946076
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。