中世武士選書<br> 北畠顕家―奥州を席捲した南朝の貴族将軍

個数:
  • ポイントキャンペーン

中世武士選書
北畠顕家―奥州を席捲した南朝の貴族将軍

  • 大島 延次郎【著】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 戎光祥出版(2014/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 50pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月03日 15時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864031189
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C0021

内容説明

南北朝の動乱期に鎮守府将軍として奥州を支配。南朝の輿望を一身に担って各地を東奔西走し、若くして戦陣に散った名将の激動の一代記。

目次

第1章 北畠家一門と顕家の少年時代
第2章 義良親王を奉じ奥羽へ下向
第3章 足利尊氏の謀叛と諸氏の動向
第4章 東北諸将の去就と霊山入城
第5章 顕家の西上とその最期
第6章 顕家の上奏文について
第7章 親房の関東経略
第8章 顕信の奥羽経略と浪岡御所

著者等紹介

大島延次郎[オオシマノブジロウ]
明治27年、栃木県今市市に生まれる。昭和7年、東北大学文学部史学科卒業。同大学院修了。宮城県女子専門学校教授、宇都宮大学教授を経て、昭和35年、東海大学教授。その間、昭和32年に文学博士となる。昭和48年、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品