目次
第1章 人が変えてしまった地球環境
第2章 太陽からのおくりもの/暑さ・寒さの感じ方
第3章 自然と共存する設計術:遮熱
第4章 自然と共存する設計術:調湿
第5章 自然と共存する設計術:蓄熱
第6章 自然と共存する設計術:通風
著者等紹介
金田正夫[カネダマサオ]
1949年東京生まれ。1973年工学院大学工学部建築学科卒業。1983年有限会社無垢里一級建築士事務所主宰。2011年法政大学大学院工学研究科建設工学専攻博士後期課程修了、2011年法政大学より「伝統的民家における温熱特性と現代住宅への応用に関する研究」で博士(工学)取得。2019年法政大学デザイン工学部大学院兼任講師・職業能力開発短期大学校「東京建築カレッジ」講師。1999年東京ガス主催第2回あたたか住空間デザインコンペティションリフォームの部優秀賞。2001年2000年度日本建築学会設計競技(技術部門)佳作(他3名の共作)。2006年日本民俗建築学会奨励賞。2013年第三回ものつくり大学21世紀型木造住宅建設フォーラム設計競技一等。2014年第四回・第五回ものつくり大学21世紀型木造住宅建設フォーラム設計競技入賞。伝統木構造の会伝木賞奨励賞受賞「伝統的民家における温熱特性と現代住宅への応用に関する研究」(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。