目次
1章 贈与の神学者ルター
2章 ルターにおける信仰と贈与の神学―『大教理問答書』に学びつつ
3章 「恩寵義認」信仰論
4章 三つのE(エコロジー、エコノミー、エキュメニズム)―フクシマ以後の、来たるべきエキュメニズム
5章 恩寵義認と三つのE―ルターの原点と可能性
6章 ルター・プロテスタンティズム・近代世界
7章 ルターの脱構築―ルターと共に、ルターを越えて
付論 フクシマのモーツァルト
著者等紹介
江口再起[エグチサイキ]
1947年、佐賀県に生まれる。獨協大学、日本ルーテル神学大学(現・ルーテル学院大学)・神学校卒業。日本福音ルーテル教会牧師、東京女子大学教授を経て、現在、ルーテル学院大学・神学校教授。ルター研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 横浜1963 文春文庫