- ホーム
- > 和書
- > 教育
- > 特別支援教育
- > 視覚・聴覚・言語障害・肢体不自由者
内容説明
新学習指導要領(平成29年告示)対応。Q&A101項目。
目次
第1章 視覚障害のある幼児児童生徒を理解するために(視覚障害教育の対象と教育目標について教えてください。;視覚障害の原因となる疾患にはどのようなものがありますか。 ほか)
第2章 視覚障害教育の望ましい内容と方法(総論;早期からの指導・支援 ほか)
第3章 視覚障害教育を支えるために(センター的機能;医療・福祉・労働との連携 ほか)
第4章 教育実践をさらに深めるために(参考文献・資料・サイト等;すべての視覚障害児の学びを支える視覚障害教育の在り方に関する提言 ほか)
-
- 電子書籍
- ただいま、ハニー ~彼女と僕の、秘密の…