女子力・シニア力活用の勝つマーケティング―大阪のオバちゃんに学べ

個数:

女子力・シニア力活用の勝つマーケティング―大阪のオバちゃんに学べ

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863673731
  • NDC分類 675.2
  • Cコード C2034

内容説明

今後、AI(人工知能)やIoTが進化すれば、AIを活用したマーケティングが注目されるが、サービス業はヒトの心が必要。AI(人工知能)の深層学習が進化しても人間のコミュニケーション能力を超えることができるのか?そこには人間が勝てる可能性がある。大阪のオバちゃんのコミュニケーション能力と大阪のおっちゃんの発想力、義理人情に着目したい。本書では、このような時代の非常に大きなトレンドである「女子力」と「シニア力」から時代に最適なマーケティングを解説。

目次

第1章 女子力・シニアの時代
第2章 大阪のオバちゃん行動の法則
第3章 お金を使う人はサービスを知っている
第4章 シニア力―みんながシニアになる時代
第5章 はじめて飲食店をオープンするあなたへ―マーケティング戦略
第6章 本当にあった大阪のオバちゃんのマーケティング物語
第7章 地域グルメの時代―MADE IN JAPAN
第8章 すべてはお客様のために―マーケティング実例編
第9章 最高のおもてなし

著者等紹介

松本英之[マツモトヒデユキ]
1964年大分県生まれ。大阪育ち。大阪市立大学特任教員。1987年関西大学経済学部卒業後、大手証券会社に勤務。その後ゼネコンを経て独立し、ビジネスコンサルタント、まちづくりコンサルタントを担う。2015年より大阪市立大学特任研究員(研究補佐および教育助手)として勤務し、副専攻の授業を担当する。2015年大阪市より「築港天保山エリア魅力パワーアップ事業」を受託する。2016年大阪市立大学大学院修了、修士(都市政策)。専門は地域政策、都市経済、まちづくり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。