内容説明
本書では、思いやりの心をこめたおもてなしとマナーについて、ごく基本的なことを中心に、実践的な例を挙げて解説。これさえ身につければ、外国の方に対しても、日本人同士でも、常に堂々と、エレガントに応対して、素敵なコミュニケーションができるようになる。
目次
プロローグ 「おもてなしの心」とあなたの未来
第1章 おもてなし基礎の基礎
第2章 信頼されるマナー
第3章 その場その場での心地よいおもてなし
第4章 外国人が日本でちょっと困ること
第5章 絶対にやってはいけない!NG例
第6章 日本人だからできる「本当のおもてなし」
エピローグ 日本の美しいおもてなしの心があなたの可能性を拓く
著者等紹介
水谷智美[ミズタニトモミ]
オフィス・エンライティア代表。大手総合メーカーの研究職、医療機器会社の社長秘書を経て、国連機関でエグゼクティブ・セクレタリーを11年間務める。国連機関で多くの外国人や外交官などに学んだことや、ヨーロッパで生活した経験を活かして、2010年より研修講師として独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
1 ~ 1件/全1件
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ほっこりね
2
言葉がスラスラでなくても、おもてなしの心をこめて、笑顔でまっすぐ目をみつめて、日本人の良いところを伝える。おもてなしの心が何より大事で相手にもそれが伝わる。その気持ちをもって、海外からのお客様にも笑顔で接することができそうです。素敵な大事なことが書いてあるけど、上記に集約される簡単なエピソードやリピートがやや多い気がします。ハウツー本ではないですし、一度その精神を心に刻んだら、再読するほど感動に満ちているわけではなかったので、1500円以上だして購入するには、少々お高いかもです。2016/06/30