わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門 (改訂2版)

個数:
電子版価格
¥2,207
  • 電子版あり

わかばちゃんと学ぶ Git使い方入門 (改訂2版)

  • 提携先に6冊在庫がございます。(2025年07月15日 04時53分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 278p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863543430
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

内容説明

マンガでGit、GitHubがよくわかる!クリック操作で初心者でも安心!コマンド操作でレベルアップも可能!

目次

1 Gitって何?(Gitで解決できること;コミュニケーションの場としてのGitHub)
2 個人でGitを使ってみよう(Gitを簡単に使えるツールをインストールしよう;リポジトリを作ろう ほか)
3 複数人でGitを使ってみよう(GitHubのアカウントを作ろう;練習用のリポジトリをコピーしてこよう ほか)
4 実用Git~こんなときはどうすればいい?(過去に戻って新規ブランチを作成、作業をやり直したい;過去のコミットを打ち消したい(リバート) ほか)
5 Gitで広がる世界(Github PagesでWebページを公開してみよう;Gitを使うとうれしいこと ほか)
ふろく~コマンド操作に挑戦!

著者等紹介

湊川あい[ミナトガワアイ]
IT漫画家。高等学校教諭免許状「情報科」取得済み。漫画・解説文・コーディングをトータルで担当しつつも、他のエンジニアとの共著やコラボレーションも行っている。動画学習サービスSchoolにてGit入門授業の講師も担当。その他、マンガでわかるGit、マンガでわかるDocker、マンガでわかるRubyといった分野横断的なコンテンツを展開している

DQNEO[DQNEO]
大学でフランス文学を専攻。通信業界や自動車業界でマーケティングや事業計画の仕事をしたのち、プログラマに転身。現在は株式会社メルカリで、サーバサイドの開発をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Yodo

6
初心者向けと予想していたものより、内容はかなり良かった。Sourcetree を使っている職場なら、環境設定を済ませた後はこの本を渡しておけばいい。ツールの言葉が分かると、ネットで検索して解決方法も見つけられるから、後は各自におまかせもできる。わかばちゃんと学ぶ シリーズがこの本の初版の後に順次出版されたのも分かる。ただ、Gitの本というより、Sourcetree を使う人向けであって、コマンドラインやVSCodeからGitを使う人には無駄な本ではあるから、別のツールを使っている人は、別の本を探そう。2024/08/29

カン

2
52023/02/27

Kimi

1
ツールの使い方についてはやってみないとわからんことが多いな。2025/06/08

おはじき

1
最新(2025/03/22)のUIとは以下が異なる。 p134、初めてpushする際には「CredentialHelperSelector」というダイアログボックスが表示される。 p140、現在のverだとコミットボタンを押下後にコメントを入力する。 p141、該当のプロジェクトページのファイル一覧の右上にある「~commits」とあるところからコミットページへ遷移。 p165、「Compare」ボタンがなく「Contribute」ボタンをクリックして、pull request画面を開くことで比較できる。2025/03/22

RAC

1
★★★★☆Git入門者がいれば迷わず進めたい。言葉の意味や微妙な違いなど、入門者が疑問に思うことが丁寧にわかりやすく書かれていて漠然としてきたGitをクリアに理解できました。2024/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17631802
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品