SUPERサイエンス<br> ニセ科学の栄光と挫折

個数:
電子版価格
¥1,801
  • 電子版あり

SUPERサイエンス
ニセ科学の栄光と挫折

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年07月03日 08時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 215p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863543416
  • NDC分類 402
  • Cコード C0043

内容説明

ニセ科学がもたらした光と闇に迫る!ニセ科学は実験結果の捏造、論理の飛躍、バイアスのかかった統計など学会や地位などの権威を悪用して人を騙してきた歴史がある。しかし、太古の昔は宗教と科学・医学・天文学は同居し、ニセ科学と本物の科学は常に共存しながら人類は発展してきたのである。本書では、ニセ科学の歴史や伝承の知恵、科学界における不当な改竄や捏造の例を紹介する。

目次

1 古代・中世の科学
2 近・現代の科学
3 伝承の知恵と迷信
4 食生活の迷信
5 健康の迷信
6 原子炉の現実
7 捏造事件

著者等紹介

齋藤勝裕[サイトウカツヒロ]
名古屋工業大学名誉教授、愛知学院大学客員教授。大学に入学以来50年、化学一筋できた。専門は有機化学から物理化学にわたり、研究テーマは「有機不安定中間体」、「環状付加反応」、「有機光化学」、「有機金属化合物」、「有機電気化学」、「超分子化学」、「有機超伝導体」、「有機半導体」、「有機EL」、「有機色素増感太陽電池」。執筆暦はここ十数年と日は浅いが、出版点数は150冊以上。量子化学から生命化学まで、化学の全領域にわたる。更には金属や毒物の解説、電波メディアで化学物質の解説も行う。化学推理小説もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

くらーく

1
どうだろうか?読み物なんだけどねえ。著者のエッセイですな。サクサクと読了しました。ん-、雑学ネタに使えそうな感じもします。 第7章のねつ造事件ですが、まあ、出来ればねつ造せずとも研究者が生活を心配せずに、研究に打ち込める環境が出来ればと良いと思います。名誉欲は仕方ないけど。2021/05/15

konaka

0
2/5 タイトルに違和感。雑学+論文捏造2023/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17536271
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品