私が学んできた認知症ケアは間違っていました…

個数:

私が学んできた認知症ケアは間違っていました…

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月22日 01時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 206p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863511811
  • NDC分類 493.75
  • Cコード C3036

内容説明

認知症の進行が止められないことは事実です。しかし、進行したから悪化するとは限りません。また、本人のいまの様子は、その人や病気の進行のせいだけではなく、私たちのケアのあり方や対応などが影響しているかもしれません…。

目次

「脳」から「人」へ
くつがえされる認知症の常識:認知症の人たちが訴える現実を知る
検査の限界:治療とはなにか?
なにがよいのか?
人と人との関係
パーソン・センタード・ケアから振り返る私の失敗
すべては「人間関係の構築」のために
現場の反省
拘束について
社会の反省
「愛」するが故の行動

著者等紹介

水野裕[ミズノユタカ]
1987年鳥取大学医学部医学科卒業。2001年認知症介護研究・研修大府センター研究部長。2004年一宮市立市民病院今伊勢分院老年精神科部長。2007年同病院診療部長を経て、2008年より社会福祉法人杏嶺会いまいせ心療センター診療部長/2010年副医院長/認知症センター長。2019年医療法人生生会まつかげシニアホスピタル・副院長/認知症疾患医療センター・センター長。所属学会:日本老年精神医学会評議員・指導医・専門医、日本認知症学会代議員・指導医・専門医、日本司法精神医学会評議員、日本認知症ケア学会。専門領域:老年精神医学(認知症)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

2
「脳」から「人」へ:基本は解剖学 最重度の人にも気持ちがある 本人の苦闘 BPSDという決めつけ くつがえされる認知症の常識ー認知症の人たちが訴える現実を知る:記憶の不思議 検査で測る記憶と実際の記憶 主張・感情 検査の限界ー治療とはなにか:哀しい希望 わかった気になる危険 なにがよいのか:進行して元気に 人と人との関係:忙しい時に限って・ジンクスの意味 パーソン・センタード・ケアから振り返る私の失敗 すべては「人間関係の構築」のために 現場の反省 拘束について 社会の反省 「愛」するが故の行動2021/05/09

kaz

0
認知症は、相手のことが完全にわからないわけでも、まったく忘れてしまうわけでも、認知症であるという自覚ができないわけでもない。また、程度の問題もある。認知症の人とどのような関係を構築していくか、きちんと考える必要がある。なお、主張は、目次を読めばだいたい察知できる。図書館の内容紹介は『認知症の人との人間関係、思い込みによる失敗…。認知症ケアの世界に身を置く医師が、自らの対応が引き起こした失敗体験や過ちの原因、実践のなかで学んできたパーソン・センタード・ケアとその意義などを伝える』。2021/04/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17420968
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品