食から未来を変えるフードバンク―続・瀬戸内食品ロス削減団

個数:

食から未来を変えるフードバンク―続・瀬戸内食品ロス削減団

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月22日 11時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 179p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784863423947
  • NDC分類 611.3
  • Cコード C0036

内容説明

「フードバンク」の秘める意味と可能性を、社会のリアルな姿と交差させながら描き出す。「食を通じた社会的つながりの再構築」と「食による新しい未来への提案」

目次

PROLOGUE 高校の居場所カフェ―岡山御津高校“みつカフェ。”
1 フードバンクのディープな世界 多様性と社会的意義
2 成り立ちも活動も個性的な5つのフードバンク 全国食品ロス削減研究会
3 近年のフードバンク食料配布システム 日本版無料フードマーケット(コミュニティパントリー)の食料配布の状況としくみ
4 ネットワーク型フードバンク活動の始まり
5 フードバンクの正体!?あいあいねっとの活動を通して
6 食から変える フードロス問題の背景

著者等紹介

糸山智栄[イトヤマチエ]
1964年生まれ。特定非営利活動法人フードバンク岡山理事長。岡山県学童保育連絡協議会会長、株式会社えくぼ代表取締役

今村主税[イマムラチカラ]
1971年生まれ。博士(工学)。現在、特定非営利活動法人フードバンク山口理事長、山口県立大学国際文化学部情報社会学科准教授

土手政幸[ドテマサユキ]
1967年生まれ。特定非営利活動法人フードバンク香川理事長。仕事(行政)でフードバンクと出会い、2012年から活動を開始、2014年に法人化

難波江任[ナバエツトム]
1960年愛媛県生まれ。特定非営利活動法人eワーク愛媛理事長(えひめフードバンク愛顔代表)。えひめ地域こども食堂ネットワーク共同代表。博士(農学/農業経営学分野/愛媛大学)

原田佳子[ハラダヨシコ]
1952年生まれ。社会福祉法人正仁会フードバンク部門あいあいねっと代表。全国食品ロス削減研究会代表

藤原辰史[フジハラタツシ]
1976年北海道旭川市生まれ。狭路大学人文科学研究所教授。博士(人間・環境学/京都大学)、専門分野/農業史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

0
ふむ2025/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22732396
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品