目次
1 わたしがオリーブだったころ(わたしがオリーブだったころ;本当って?;心の中;日記;意志の重み;空から見てる;お父さん;お母さん)
2(春一番のタラの芽;幸せな時間;アオバハゴロモと日曜日;アブとタンポポ;十二月のマナイタグラ;トンビ;柿の木のてっぺんで;雪の結晶)
3 おしゃまなあっこちゃん(なにさがしてんの?;オニギリにしますか?;ウマイネエ;おかいものはゆきのひに;おねえちゃんがわらえない;シーソーしたいけど;たたいてる;おたんじょうびのプレゼント;なかなおりしたいけど;それから……)
「おしゃまなあっこちゃん」について
著者等紹介
保坂登志子[ホサカトシコ]
1937年生。所属、日本翻訳家協会・日本詩人クラブ会員。「新詩人」「青い地球」「こだま」(編集発行)を経て現在「焔」(福田正夫詩の会)同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- はじめて学ぶ西洋古代史