Buddha 英語 文化―田中泰賢選集〈5〉禅 Modern Zen Poems of Toshi Tanaka(1916‐1996)

個数:

Buddha 英語 文化―田中泰賢選集〈5〉禅 Modern Zen Poems of Toshi Tanaka(1916‐1996)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 332p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784863331150
  • NDC分類 904
  • Cコード C3398

出版社内容情報

序文 田中泰賢
対訳 田中登志(1916?1996)現代禅詩集
禅 Modern Zen Poems of Toshi Tanaka (1916?1996)
Appendix
1 田中愛子「ちぎれ雲」
2 田中省禅「愛執」
3 田中省禅「川柳と高校生」
4 田中俊朗「つゆくさの花」第1号?第15号
5 飯尾山完全寺八十八箇所お大師さま並びに御堂管理者一覧表
6 田中省禅「島根県隠岐数え歌」
7 楢崎一光老師の書
8 楢崎通元老師の米寿(88歳)の書
9 田中正一氏の観音様の版画と書
10 佐藤省道老師の米寿(88歳)の書
11 手代木和子氏の陶芸作品
12 田中省禅の書
13田中満枝の日本画

田中泰賢[タナカ ヒロヨシ]
1946年 島根県隠岐島に生まれる.
1969年 京都外国語大学英米語学科卒業.
1972年  広島大学大学院文学研究科修士課程言語学専攻修了.
1981年  愛知学院大学に奉職(広島電機大学,1972?1981の勤務を経て)
1994年  愛知学院大学教授
主な著書
『ゲイリー・スナイダーの愛語』英潮社,1992.
『 アメリカ現代詩の愛語──スナイダー/ギンズバーグ/スティーヴンズ』英宝社,1998.
ゲーリー・スナイダー『惑星の未来を想像する者たちへ』山里勝巳,赤嶺玲子共訳,山と渓谷社,2000.

目次

対訳 田中登志(1916‐1996)現代禅詩集 禅 Modern Zen Poems of Toshi Tanaka(1916‐1996)
Appendix(田中愛子「ちぎれ雲」;田中省禅「愛執」;田中省禅「川柳と高校生」;田中俊朗「つゆくさの花」第1号~第15号;飯尾山完全寺八十八箇所お大師さま並びに御堂管理者一覧表;田中省禅「島根県隠岐数え歌」;楢崎一光老師の書;楢崎通元老師の米寿(88歳)の書
田中正一氏の観音様の版画と書
佐藤省道老師の米寿(88歳)の書
手代木和子氏の陶芸作品
田中省禅の書
田中満枝の日本画)

著者等紹介

田中泰賢[タナカヒロヨシ]
博士(文学・愛知学院大学)。1946年島根県隠岐島に生まれる。1969年3月京都外国語大学英米語学科卒業。1972年3月広島大学大学院文学研究科修士課程言語学専攻修了。1981年4月愛知学院大学に奉職(広島電機大学、1972~1981の勤務を経て)。1994年1月愛知学院大学経営学部新設(4年間)により文部省(当時)審査で教授昇任。2004年4月愛知学院大学大学院文学研究科英語圏文化講義担当。2010年4月愛知学院大学大学院文学研究科宗教学仏教学特講講義担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品