幕末の奇跡―“黒船”を造ったサムライたち

個数:
  • ポイントキャンペーン

幕末の奇跡―“黒船”を造ったサムライたち

  • 松尾 龍之介【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 弦書房(2015/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 44pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 297p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863291195
  • NDC分類 210.58
  • Cコード C0021

内容説明

西洋科学の英知を集めた“蒸気船”から幕末を読み解く。ペリーの黒船来航後、わずか15年で日本人が自らの力で蒸気船(=黒船)を造り、近代化への道を切り開いた“海軍伝習所”をめぐる物語。巻末に「海軍伝習生名簿」を付す。

目次

第1章 幕府とオランダ
第2章 生涯の宿敵
第3章 江戸から脱走した幕臣
第4章 陪臣からの転身
第5章 オランダ通詞の幕末
第6章 幕臣という呪縛
第7章 長崎製鉄所の生みの親
最終章 製糸業から外国航路まで

著者等紹介

松尾龍之介[マツオリュウノスケ]
昭和21年、長崎市生まれ。昭和44年、北九州市立大学外国語学部卒。昭和46年、上京。漫画家・杉浦幸雄に認められる。主に「漫画社」を中心に仕事をする。洋学史研究会会員。俳句結社『空』同人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kawai Hideki

63
タイトルと副題から「国産蒸気船製造プロジェクト」を追う、幕末版プロジェクトX的話を期待していたが、違った。製鉄技術、造船技術、通訳、活版印刷、弾道論など、「黒船の製造」に必要な要素/周辺技術に関わりのあった人物について、幕府関係者、薩摩藩、佐賀藩、オランダ人などから、それぞれピックアップして、その仕事を紹介する構成。「黒船の製造」のために吸収する必要があった技術の広さ深さを実感。特に印象深かったのは、長崎製鉄所を建てたヘンデレキ=ハルデス、ニュートン力学に「重力」「引力」などの訳語をあてた都筑忠雄など。2016/08/20

よしひろ

6
幕末は後世の人々が振り返るほど、面白い人間がいっぱいいた。2016/01/22

Tattsu Arara

2
自分の信じた道を貫いた人たちのおかげで今の日本があるんだなぁ。貫いた道が失敗だった人もいただろうけど2015/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9778354
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。