内容説明
「一人親方」の言葉の定義とは?請負契約と労働契約の違いとは?あなたの疑問にズバリ答える!56のQ&Aを掲載!
目次
第1章 一人親方と呼ばれるための条件
第2章 請負契約と労働契約の違い
第3章 事業者性・労働者性の判断
第4章 法定福利費とその仕組み
第5章 労災保険の特別加入
第6章 共同受注とその法的効力
第7章 一人親方も加入できる建退共制度
第8章 個人事業者の納税義務
第9章 違法就労とペナルティー
著者等紹介
木田修[キダオサム]
木田社会保険労務士事務所/特定社会保険労務士。建設業労働災害防止協会、(社)東京建設業協会、東京土木施工管理技士会を経て、木田社会保険労務士事務所を開設。職業意識啓発コンサルタント(東京労働局長委嘱)、建設雇用管理研修講師。その他、衛生管理者、RSTトレーナーの資格を持つ。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 「忘れる」力 潮文庫