出版社内容情報
Netflixが空前のスケールで描く「私たちの地球の生命 (LIFE ON OUR PLANET)」は、生き物たちが地球を征服し、生き残るための壮大な戦いの物語。太古の海の世界から、生命の初めての陸地への進出、そして恐竜が誕生して滅亡し、最後の氷河期が到来するまでの、生き物たちの興隆と凋落を描く。生命の進化を一望し、5回の大量絶滅、そして人類が地球にもたらしつつある6回目の絶滅の始まりを、具体的にわかりやすく解説する。
このシリーズ番組「私たちの地球の生命 (LIFE ON OUR PLANET)」を、本書は312ページに200枚以上のビジュアルとともに完全書籍化。番組の配信に合わせて発行する。それは、私たちの未来に警鐘を鳴らす、忘れがたい太古への旅となる。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
148
Netflixのシリーズ番組「私たちの地球の生命 (LIFE ON OUR PLANET)」の書籍版ということで読みました。ビジュアルも充実していて楽しめます。地球では新参者の害獣人類が、137億年歴史を持つ地球を滅ぼすのでしょうか❓ https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/product/23/090400050/2023/10/30
たまきら
38
へえ!昔ならNHKやBBCの十八番だったであろう番組が、いまやネフリなんですねえ。わかりやすくまとめてあって面白かったです。8回シリーズどれも面白そうですが、最終章「Age of Ice and Fire」というタイトルにはドキッとしました。多くの人が、現在の一番の問題が地球温暖化だと気づいているのになあ。2023/12/09
ブルちゃん
34
かなりの苦手分野。なかなかの重みに、まさかの延長ができない危機を乗り越え読了。地球の誕生。最初の生命LUCA。細胞の突然変異の積み重ね。自然淘汰。噴火での気温の急上昇、急降下に適応できず、何度も絶滅を繰り返し、また再生してきた生命。そして、いつか、この地球も太陽に呑み込まれ、終焉を迎える。知るほどに不思議です。2023/12/23
kaz
1
テクニックがすばらしく、古代の生物がまさに生きているように見える。図書館の内容紹介は『太古の海の世界から、生命の初めての陸地への進出、そして恐竜が誕生して滅亡し、最後の氷河期が到来するまでの、生き物たちの興隆と凋落をビジュアルとともに描く。Netflixの番組を書籍化』。 2024/01/17