内容説明
もっと気軽に刺しゅうを楽しみたい…そんな希望を叶える方法として「図案のいらない刺しゅう」を提案します。図案のトレースは意外に難しいもの。トレースしなくても可愛く刺しゅうできたら、こんなに嬉しいことはありません。生地の素材や刺す場所を気にする必要はありませんし、思いついたときに、自由に、気楽に刺しゅうができます。丸や直線など、シンプルな形の組み合わせでできる可愛いモチーフをご紹介しています。みなさんにとって刺しゅうが、もっと身近で楽しいものになりますように…。
目次
刺しゅうの道具と材料
白いリネンのワンピース(薄地)
サマーウールのジャケット&スカート(薄地、裏地付き、チェック)
黒いリネンのワンピース(中地)
モヘアのセーター(中地、薄茶色、黄色、白)
コットンの長袖Tシャツ(薄地、白)
リネンのジレ(中地、ベージュ)
リネンのセットアップ(中地、生成り&ネイビーのストライプ)
リネンのワンピース(子ども用、薄地、ミントグリーン)
カゴバッグ(天然草)
カシミアのストール(厚地、チャコールグレー)〔ほか〕
著者等紹介
藤本裕美[フジモトヒロミ]
愛知県出身。2004年渡仏。パリのAcademie Internationale de Coupe de ParisでDiplomを取得後、CHANEL、GIVENCHY、MARTIN GRANTなどのアトリエでモデリストとしての経験をつむ。クチュリエの手作業に魅了され、刺繍やフラワーアートに興味を持つ。2014年、Ecole Lesageにてリュネヴィル刺繍を習得後、本格的にオーダードレスの制作を始める傍ら、刺繍、コサージュのアクセサリーも手がける。現在は、リュネヴィル刺繍やコサージュのワークショップを開催するなど活躍の場を広げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
リコリス
おれんじぺこ♪(16年生)
ねここ
遠い日
しま
-
- 和書
- 総合画像診断学