旅する台湾・屏東―あなたが知らない人・食・文化に出会う場所

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり

旅する台湾・屏東―あなたが知らない人・食・文化に出会う場所

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月10日 17時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 288p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863102729
  • NDC分類 292.24
  • Cコード C0026

出版社内容情報

台湾リピーターの日本人にもまだあまり知られていない屏東。
そんな屏東の魅力を、日台の懸け橋となる作家たちが語り尽くす
貴重な旅エッセイ&ガイド
読めば必ず屏東を訪れたくなるはず!

内容説明

屏東に魅せられた作家たちが語り尽くす旅エッセイ&ガイド。

目次

第1部 屏東に息づく日本(懐古の街を訪ねて;何者かになりたくて;屏東のなかの「日本」;歴史を知り、未来を考える)
第2部 屏東の食を訪ねて(屏東で食べる;屏東の味を支える調味料;大地と海からの恵み)
第3部 異文化に出会う(海を愛する人々;山に生きる人々;土地に深く根差すアート;客家の文化に親しむ)

著者等紹介

一青妙[ヒトトタエ]
作家・女優・歯科医。台湾人の父と日本人の母との間に生まれ、幼少期を台湾で過ごし、11歳から日本で暮らし始める。日台をつなぐ交流活動に力を入れている

山脇りこ[ヤマワキリコ]
料理家・文筆家

大洞敦史[ダイドウアツシ]
文筆家、三線奏者、蕎麦職人、台湾政府認定観光ガイド、法廷通訳、台南市日本人協会副理事長。1984年東京生まれ。2012年台南市に移住、レストラン「洞蕎麦」を5年間経営し、現在「鶴恩翻訳社」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

R

29
台湾南部・屏東の今について教えてくれる本。3人の語り手がそれぞれの経験をもとに、しっかりとした取材の成果がまとまってるのでわかりやすいし、魅力的な内容ばかりでとてもよかった。かなり田舎のようだけど、そのあくせくしていないところがとても良さそうで、台湾でも熱帯にあたるからかフルーツも豊富で魅力いっぱいだなと興味をそそられた。日本から移住した人もいるようで、魅力あふれる土地だと旅心を強く刺激された。2024/06/13

ねこやすみ

1
ガイドブックではなかなか紹介されない屏東の魅力を、3人の著者がそれぞれのテーマで語る。台湾旅行に行く前に読み、短い時間だが屏東駅周辺を周ってきた。駅前で悠々と二胡を奏でるおじさん、大和ホテルのある五差路、秋林牛乳大王の絶品パパイヤミルク、困った時に全力で助けてくれたコンビニの店員さん、地味だけどなんだか印象に残る街だった。機会があれば、今度は広い屏東県のいろんなところをのんびりまわってみたい。2024/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21563811
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品