今度こそ読み通せる名著<br> スマイルズの「自助論」

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

今度こそ読み通せる名著
スマイルズの「自助論」

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月26日 16時28分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 321p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863101708
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

内容説明

私たちは「私たちの力」でしか、幸福になれない。なぜ私たちは働かなければならないのか?意志の力があれば、失ったものは取り返せる。努力家のみがつくりあげる「情報の倉庫」。今日の仕事を明日に残すな。―あなたの人生は、あなたが決める!原典を大切にし、読みやすさを追求しました。

目次

「自助」とは何か?―1人ひとりの力で、世の中は変わる
産業界のリーダーたちの栄光―偉大な発明はいかにして生まれたか
「最高の陶器」に生涯をかけた人たち―パリッシーとウェッジウッド、怒涛の人生を歩んだ、偉大な製作者
努力と忍耐によって偉業を達成した人たち―あきらめなければ誰でも成功者になれる
真実を見抜いてチャンスをつかんだ人たち―偉大な科学者や医師たちは、どうやってその名声を得たのか?
才能を努力によって磨く芸術家たち―画家たち、音楽家たち、生まれもっての天才なんて存在しない
彼らはいかにして、その地位を手に入れたのか?―一般人から貴族の称号を得た人々
「やる気」と「勇気」を奮い立たせる法―どんな問題も突破できる「意志の力」
仕事を成功に導くためにやるべきこと―ビジネスに必要な6つの要素と、大切な考え方
金に振り回されるな、金を支配せよ―正しいお金の使い方を知っていた人たち
自分を鍛え続ける人たち―試練の生かし方
最高の「模範」を見つけるには―あなたの背中は、必ず誰かに見られている
品格ある人間になるために私たちがやるべきこと―ただの成功者ではなく、いつまでも語り継がれる存在になる

著者等紹介

スマイルズ,サミュエル[スマイルズ,サミュエル] [Smiles,Samuel]
イギリスの著述家、医者。1812年スコットランド生まれ

夏川賀央[ナツカワガオ]
1968年東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。数社の出版社で編集者として活躍したのち独立。会社経営の傍ら、ビジネス書を中心に執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

booklight

25
思ったよりも楽に読み通すことができた。1859年に初版。他の著作や偉人の言動をよりどころに、「自助」の大事さを説く。カーネギーの『道は開ける』に近いつくり。人は結局、自分の力でしか幸せになれない。国が、制度が、他人が、書物が助けてくれるわけではない。多くの偉人が、時間を惜しんで、自らの才能を鍛えて、努力によって、偉業を成し遂げている。『本を読むだけで賢くなる人など、どこにもいない』など耳の痛い話もあった。『品格』の話など古い話もあるが、襟を正すいい機会かな。2019/05/18

4
スマイルズが最近流行っているらしい。自助が世の中を変えるような大きいことにつながる。パリッシーとウェッジウッドの陶器の知識は自分になかったので新鮮だった。才能を努力によって磨く芸術家たちの章では、自助の力が深く関係している。やる気と勇気というアドラー的なこともあり、品格ある人間には優れた仲間が連鎖でつながるとのこと。2017/01/06

@yuc

2
今読んでも色褪せない内容、読みやすく訳してくれてます。これは、子供が独立するときに贈るとよい本ですね。大人が読んでも自らの行動を振り返るきっかけになる。若い時よりも歳を重ねて読んだほうが実感あるかなー。明治の若者は西国立志編を読んでよっぽど西洋人に触発されたのでしょう。現代の我々は「意思が自由である」なんて当たり前だけど、それは過去の名もなき人々の苦労の上に成り立ってるんですよね。当時日本で渦巻いていただろう立志のエネルギーを想像しながら読みました。2023/09/05

まめタンク

2
2020年73冊目。訳が分かり易いのもしれませんが、最初は「古典的な名著って難しいんでしょ!」と思ってましたが、最近の自己啓発本並みの難しさでした。要約すれば、当時(100年以上前の人たち)がいかに努力して成功したのか?努力の大切さ鍛錬の重要性を語る本です。2020/02/21

愛理ちゃん88

2
読みやすい。わかりやすい。禅の精神を感じることができる。即実践2020/01/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11247377
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。