知識ゼロでもわかるように相続についてざっくり教えてください。

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

知識ゼロでもわかるように相続についてざっくり教えてください。

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 23時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 268p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862808202
  • NDC分類 324.7
  • Cコード C0030

出版社内容情報

知識がゼロの方でも、相続を失敗しないために最低限必要な知識を素早く理解できる対話式のオリジナルストーリー。
「相続」は誰もが1度は直面する問題です。そのときに、戸惑うことなく相続を進めるためにどうすればよいか、生きているうちにやっておいた方が良いことは何なのかを、「相続専門の税理士」の視点からわかりやすく説明したのが本書です。
身近な方が亡くなったときに最初に気をつけなければいけないのは、相続手続きにはあまり時間がないということ。「役所手続き」「相続人の決定」「遺産探し」「遺産分け」「相続税の申告」などを期限内に完了しなければならないのです。本書は、相続を“山登り”に例え、一本筋の通ったストーリーになっていますので、読み終えたころには相続について失敗しないだけの知識を身につけることができるはずです。

内容説明

身内が「亡くなる前」と「亡くなった後」の手続きのすべてがわかる本。備えておきたい!一生使える相続の入門書!

目次

序章 相続山の全体像を理解しよう
第1章 相続山1~4合目 序盤編
第2章 相続山5~6合目 遺産分割・名義変更
第3章 相続山7~8合目 相続税の申告
第4章 相続山9合目 税務調査対策
第5章 相続山裏ルート1 揉めないための生前対策
第6章 相続山裏ルート2 相続税対策
第7章 相続山に登る前に 認知症対策

著者等紹介

石倉英樹[イシクラヒデキ]
埼玉県出身、公認会計士・税理士。有限責任監査法人トーマツにて上場企業の監査業務に従事した後、コンサルティング会社においてベンチャー企業の上場支援を担当。2013年に独立し、現在は相続専門の会計事務所を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

EOEO

15
そのうち必要になるかもしれない相続の知識について、わかりやすく対話形式で解説してあります。「知識ゼロでもわかるように」とあるように、かなりわかりやすいと思いましたが、私が本当に知識ゼロなので若干難しく感じるところもありました(笑)何度か読めばどんどん頭に入ってくるかな。さらに詳しく知りたい項目は、別に調べてみようという気になりました。生前贈与とかもう少し詳しく知りたい…。2024/02/01

hydrangea

8
タイトルにあるように、流れをざっくり把握するにはちょうど良いボリュームだと思います。細かい点は他書で補完すればOKですね。会話形式ですので読むのも楽です。2023/10/01

かん

3
口語体で書かれていて、タイトル通りざっくり相続についての知識が書かれていて分かりやすいと思う。税理士の仕事をしている先生のためなのか、税金についての説明が多かったように感じる。2022/11/29

あし

1
相続の流れについて対話文形式で、わかりやすく書かれている。 ざっくり説明だが、重要な部分はしっかり抑えられていて読みやすい。 当方相続について、実務経験はないが、クライアントの質問は実際にありそうな質問が多かった。 今後実務を経験する機会があれば大いに役立つ本になる。2023/08/29

kaz

1
「知識ゼロでもわかるように」とあるように、内容は初歩中の初歩で、きちんと調べるには類書を確認する必要があるが、頭の整理には役に立つ。図書館の内容紹介は『身内が「亡くなる前」と「亡くなった後」の手続きのすべてがわかる本。役所の手続きから遺産分け、相続税の申告、税務調査対策までを、対話形式で平易に解説。揉めないための生前対策や相続税対策、認知症対策も取り上げる』。 2021/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18763349
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品