美しい日本の川と防災

個数:
  • ポイントキャンペーン

美しい日本の川と防災

  • 木下 武雄【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 総合法令出版(2019/07発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 75pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784862806802
  • NDC分類 517
  • Cコード C3051

内容説明

人々の生活と命を危険にさらす洪水、肥沃な大地を提供してきたのも洪水、この矛盾をどのように解決するのか。天災と共に歩む社会の実現。

目次

第1章 美しい日本の川
第2章 天の恵みとしての雨
第3章 雨水の川への流出
第4章 川の流れ方
第5章 街と川
第6章 水害を防ぐ
第7章 避難
第8章 洪水と共存を

著者等紹介

木下武雄[キノシタタケオ]
株式会社水文環境代表取締役。理学博士・技術士(建設部門)。1931年東京生まれ。1953年に東京大学理学部地球物理学科卒業後、建設省(現国土交通省)土木研究所に勤務。1969年、フィリピン・パンパンガ川の洪水予報設立のため日本政府より派遣され、1990年、国連の防災十年プロジェクトの科学技術委員会委員に任命される。同年、科学技術庁防災科学技術研究所総括地球科学技術研究官に。1992年に定年退職後、株式会社水文環境代表取締役に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コカブ

3
著者は、おそらく河川工学の一線で働いた人なのだと思う。河川の防災について、初歩的な話を初心者にわかりやすく書いた本(だと思う)。最初の雨量計の話など、目からうろこだった。いつも天気予報を見ると雨量の数値が出てくるので何とも思っていなかったが、それまでには観測方法や機器の開発を含めた先人の歩みがあったのだ。雨量の予測や水位の観測といった話も興味深い。そこから水害対策につながるわけだけど、信濃川の大河津分水のように河川から排水する仕組みもある。これもゆったり流れていた川がいきなり急になってしまう。2019/09/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14113165
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品