出版社内容情報
元リクルート新規事業開発室マネジャーが語る、新規事業の創出メソッド!本書は、リクルートで1000件もの新規事業案に携わってきた著者による、新規事業をスピーディに発案し立ち上げるためのワークブック。解説を読むだけでなく、新規事業を推進するための様々なフレームワークやフォーマットに記入するだけで、事業のアイデアがまとまったり、事業計画書が作成できるようになる。現在も多くの企業の新規事業立ち上げをサポートする著者ならではの実践ノウハウが凝縮された本。
内容説明
「国語」「算数」「理科」「社会」で考えれば、新規事業のチャンスをどんどん見つけることができる!元リクルート新規事業開発室マネジャー、All About創業メンバーによる、ゼロから新規ビジネスを考えて社内承認を得るまでのメソッド!
目次
0 新規事業はどこでつまずくのか?
1 新規事業の検討をはじめる前の準備
2 検討する領域・テーマを決める
3 検討した領域・テーマにおける、ビジネスチャンスを見つける
4 新規事業の事業企画を立てる
5 新規事業を社内で起案し承認を取る
著者等紹介
石川明[イシカワアキラ]
新規事業インキュベータ。株式会社インキュベータ代表取締役。1988年上智大学文学部社会学科卒業後、リクルート社で7年間、新規事業開発室のマネジャーを務め、リクルート社の起業風土の象徴である社内起業提案制度「New‐RING」の事務局として1,000件の事業案に携わる。2000年にリクルート社社員として「All About」社を創業し、2005年JASDAQに上場。10年間にわたり事業企画・事業運営の責任者を務める。2010年独立し、新規事業に特化し業務を請け負う事務所を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
tetekoguma
ひだんぬ
けいちろ
ayakara
momoi1523