内容説明
GKの80%は自己啓発力、決断力・判断力、警戒心・忍耐力、相互理解力、リフレッシュ能力のマインドでできている。日本代表のGKマインドを変えた名GKコーチによる全カテゴリーを網羅した唯一無二のGKコーチ大全。
目次
GKとは何か?GKのマインドとは何か?GKの文化とは何か?GKコーチとは何か?
高校編(熊本県立大津高等学校)
Jクラブユース編(浦和レッドダイヤモンズユース)
GKコーチ育成編(川崎フロンターレU‐18/U‐15/U‐12)
教員編(浜松開誠館中学校・高等学校)
プロ編(ロアッソ熊本/サンフレッチェ広島)
開始姿勢
コーチング&言語
テクニック&スキル
4つの状況下
プレースタイル&セットプレー
戦術&戦略
フィジカル&メディカル
著者等紹介
澤村公康[サワムラキミヤス]
1971年12月19日生まれ、東京都出身。現役時代は三菱養和SCユース、仙台大学でプレー。1995年に鳥栖フューチャーズの育成GKコーチとして指導者のキャリアを開始。その後はブレイズ熊本(育成)、大津高校、日本高校選抜、浦和レッドダイヤモンズ(育成)、女子日本代表、川崎フロンターレ(育成)、青山学院大学でGKコーチを歴任。2012年から2014年まで教員として浜松開誠館中学校・高校でGKを指導。2015年から2018年までロアッソ熊本、2019年はサンフレッチェ広島でトップチームのGKコーチを務めた。現在は代表を務めるGKスクール『ゴーリースキーム』など、さまざまなカテゴリーでGKの育成、指導にあたっている
吉沢康一[ヨシザワコウイチ]
1969年4月15日生まれ、埼玉県出身。Jリーグ黎明期、圧倒的なカリスマシーで浦和レッズのゴール裏を統率したことで知られるレジェンドサポーター。橋本治の編集者だった刈部謙一に師事しライターに転身。指導者としてもFリーガーや大学指導者を育成するほか、YouTubeチャンネル『Football Underground』を主宰するなどマルチに活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。