内容説明
おいしい、低カロリー、カンタン、手早い。酵素栄養学の第一人者と食医食・活性酸素除去料理の2人がタッグを組んで作る健康料理ブック!体質改善・疾患治療をはかる上での、かつてない強力な食事療法。
目次
1 「腸」からつくる健康ライフ(酵素が免疫力の高い体を作る;免疫力は腸から生まれる;食物繊維で腸をクリーンにして、発酵食品で腸を元気づける;老化と万病のもと“活性酸素”を撃退する!;細胞が喜び健康になるファスティング(半断食)のすすめ)
2 手早く、おいしい、経済的!体にいい「これで大丈夫」レシピ(酵素たっぷりの生野菜・果物ジュース;酵素食の基本 生野菜サラダ;発酵食品―漬け物・ピクルス;発酵食品―酢を上手にとるレシピ;発酵食品―塩麹を使ったレシピ ほか)
著者等紹介
鶴見隆史[ツルミタカフミ]
鶴見クリニック院長/NPO法人鶴見酵素栄養学協会理事長。1948年、石川県生まれ。金沢医科大学医学部卒業後、浜松医科大学にて研修勤務。東洋医学、鍼灸、筋診断法、食養生などを研究。西洋医学と東洋医学を融合させた医療を実践。米ヒューストンでディッキー・ヒューラ博士などから酵素栄養学を学ぶ。酵素栄養学に基づくファスティングや機能性食品をミックスさせた独自の代替医療で、がんや難病・慢性病の治療に取り組み、多くの患者の命を救う
神崎夢風[カンザキムフウ]
健康料理研究家、栄養士、活性酸素除去料理を昭和55年より研究開発。全国の教育委員会学識経験者として文化講演会、家庭教育食育活動を数十年間続け、「健康という結果を出す食教育」に資格制度を取り入れ、国民医療費削減につながるよう普及運動を行っている。一般社団法人日本食医食協会代表、NPO法人食医食研究所代表理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。