出版社内容情報
ブッダとイエスの本来の教えは、人間として生きる真の生き方を
明示しているギーターの教えと、本質的に全く同じものである。
ギーターの全18章700の詩節を原典のサンスクリット原文に忠実
に全訳。その要点を解説し、スッタニパータなどに残されている
ブッダの言葉と、福音書に残されているイエスの言葉に基づき、
その共通点を明らかにする。
内容説明
ブッダとイエスの本来の教えは、人間として生きる真の生き方を明示しているギーターの教えと、本質的に全く同じものである。ギーターのサンスクリット原典からの全訳とその要点を解説し、スッタニパータなどに残されているブッダの言葉と、福音書に残されているイエスの言葉に基づき、その共通点を明らかにする。
目次
プロローグ
第1部 バガヴァッド・ギーター要点解説(バガヴァッド・ギーターの概要;ダルマ ほか)
第2部 バガヴァッド・ギーター原典全訳(アルジュナの絶望;理論と実践 ほか)
第3部 ブッダの教えとバガヴァッド・ギーター(ブッダの生涯;バラモンに関するブッダの教え ほか)
第4部 イエスの教えとバガヴァッド・ギーター(イエスの生涯;共観福音書に基づくイエスの教え ほか)
エピローグ
著者等紹介
藤田晃[フジタアキラ]
1945年広島県に生まれる。広島大学理学部卒業後、IT関連企業でシステム開発に携わる。40歳で辞職して半年間インドのヨーガ道場でヨーガを修行する。ヨーガ教師を経て学習塾を自営する傍ら、広島大学文学部でサンスクリット語を学び、『バガヴァッド・ギーター詳解』(東方出版、2015)を執筆する。現在はバガヴァッド・ギーター等の勉強会を主宰している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。