一枚起請文のこころ (新装版)

個数:

一枚起請文のこころ (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月31日 08時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 228p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784862492906
  • NDC分類 188.6
  • Cコード C0015

内容説明

法然上人の御誓言の書『一枚起請文』を、上人の御法語を通してやさしく解き明かす。常随給仕の愛弟子源智上人の生涯を、新発見の資料を駆使し、師弟関係のうえでとらえる。お念仏の道、浄土の法門を明かした好著。

目次

序の章 経典と同格視される『一枚起請文』―今にこだまする告白の真実
第1章 『一枚起請文』の背景(『一枚起請文』をめぐる師と弟子;『一枚起請文』の伝承とその類本)
第2章 『一枚起請文』の本意(『一枚起請文』の内容区分と題号;別解・別行者の説き行う念仏;法然上人の主唱される念仏の肝要;念仏者の上におのずから具わるもの;釈迦・弥陀二尊に誓いを立てて証を請う;智者の振舞いなく、ひたすら念仏すべし;究極の意志の表明)
結びの章 未来を今に生きる『一枚起請文』(未来を今に生きる;呼べばこたえる)

著者等紹介

藤堂恭俊[トウドウキョウシュン]
1918年和歌山県田辺市生まれ。1944年大正大学研究科修了。浄土宗大本山増上寺第86世法主、佛教大学名誉教授。2000年遷化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品